坐骨神経痛に効果的なストレッチとは? | 京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・向日市・宇治市・長岡京市・城陽市

坐骨神経痛に効果的なストレッチとは?

目次

坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛とは一般的に(整形外科などでは)腰やお尻、太ももの後ろを通る坐骨神経が拘縮した筋肉などに圧迫され痛みや痺れを引き起こすものと言われています。

 

 

しかし、現在この坐骨神経痛には様々な原因があると考えられています。

 

 

その中の一つには坐骨神経とほぼ同じ走行の筋肉から痛みを引き起こすというものです。

 

実際に神経の圧迫が原因と考え骨盤矯正や腰椎の牽引、手術をしても改善しない方は沢山いらっしゃいますし、神経の圧迫は痛みを生じさせないということが最新の痛みの生理学によっても明らかになっています。

 

 

 

そこで、坐骨神経痛の真の原因となる筋肉のこわばりや拘縮を柔軟性のある状態にしなくてはなりません。

 

その中でもとくに中臀筋というお尻の筋肉や太ももの裏にあるハムストリングスという筋肉などからの痛みが出る事が多いため今回はこれらの筋肉に対してのストレッチをお伝えしたいと思います。

 

 

坐骨神経痛に効くストレッチとは?

中臀筋のストレッチ

 

1まず床に座りあぐらをかきます。

 

2伸ばしたい方の脚をそのままにして、反対の脚はほとに開きます(お姉さん座りのような形)。

 

3出来る限り痛みが出ない程度で腰を反りおへそを前に出します。

 

4そのままおへそが痛みのある方(あぐらをかいている方)の膝に向くように腰を捻ります。

 

5最後にその膝に向いたおへそを膝に近づけるよう腰を曲げていきます。

 

痛みのある方のお尻に伸びる感覚が出れば大丈夫です。

 

 

 

 

ハムストリングスのストレッチ

 

1まずソファーやベッドなど脚を伸ばせる所に座ります。この時足の裏が床につくように座ってください。

 

2伸ばしたい方の脚座っているところに乗せ、軽く膝を伸ばします。この時膝は無理に伸ばさず、腰がギリギリ曲がらない程度で結構です。

 

3腰を反り、おへそを伸ばしたい方(上に乗せている方)の膝に向けます。

 

4そのままおへそを膝に近づけるように腰を曲げていきます。

 

痛みのある方の太ももの裏が伸びる感覚が出れば大丈夫です。

 

 

 

これらのストレッチは必ず痛みが強く出ない程度で行なってください。気持ちいい感覚がベストです。

 

また反動はつけずゆっくりと呼吸をしながら脱力してするようお願いします。

 

 

ちなみにいつやっていただいても結構ですがお風呂上がりなど身体が温まった状態でやるのが最も効果的です。

 

 

 

まとめ

少し難しく感じた方もいらっしゃるかもしれませんがこれができれば治療後の効果を維持したり、症状改善にも繋がります。

 

そして、痛みがないときにもやっておく事で予防にもなりますので、是非毎日の習慣として継続的に実践してみてください。

 

 

 

本日もブログを読んでいただき有難うございました。

林 宏和

本記事の文責
平川接骨院/針灸治療院グループ

林 宏和

経歴

  • 2007年4月 平川接骨院 入社
  • 2012年7月 久我の杜平川接骨院 院長
  • 2018年6月 平川接骨院 本院 院長
  • 2019年4月~ 人材部部長

関西で16店舗の平川整体院グループ人材部部長
業界歴15年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当

  • 柔道整復師 鍼灸師免許取得
  • 体表解剖学研究会 修了
  • 社内体表解剖研修 担当
  • ハワイ大学人体解剖研修 修了
  • 韓国大田大学人体解剖研修 修了

ブログトップページへ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ

京都・大阪・兵庫・滋賀で
24店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報