• シェア
  • twitter

痛み改善には”鍼治療”が効果的‼

難波瑚子 難波瑚子
皆さんおはようございます。

EMPOWERMENT株式会社の難波です.

11月もあと残り1週間!今年も後40日ほどになりました、、。

インフルエンザの流行もスタートしているようですので、

手洗いうがいは必ずおこない体調を崩さないようにしていきましょう!

 

さて、本日は鍼治療についてお伝え致します。

 

鍼治療の効果

鍼治療の効果を大きく2つに分けてご説明いたします!

血流促進効果

腰痛や肩こり等は血流が悪くなることで症状を引き起こしています(トリガーポイント)。

最新の研究から、血流が悪くなっている部分に大量の血液を送ると傷ついた部分の修復が早まることが確認されています。
鍼治療では、血液を送る作用を促進させる効果があります。

治療を行なう事で脳は鍼を異物としてとらえる為に

治そうとする反応が起こりそこに大量の血液が運ばれ、

傷ついた部分を修復したり、疲労物質を流がすことで、痛みを軽減させます。

血流が促進されるため、冷え性にも効果があります。

リラックス効果

日本人の約6割以上の方が”ストレス”を抱えておられる現代。

鍼治療は、そのストレスを軽減させることも出来ます。

少し難しい話になりますが、、、

脳には視床下部(ししょうかぶ)とよばれる組織があります。

体温を調節したり人間の本能である摂食・飲水行動、血圧、心拍数の調節や、情動行動などを担っているヒトにとって大変重要な部分です。

その視床下部から放出されるオキシトシンとよばれる物質が、ストレスを引き起こしている因子の発現を抑える働きをしています。

鍼の刺激によって脳に働きかけその物質を分泌させるので、抗ストレス効果をもたらしてくれるのです!

オキシトシンは幸せホルモンとよばれており、好きな事で心を満たしたり、好きな人と一緒に居るだけでも分泌されるそうですので、”オキシトシン”でストレスに負けない身体をつくっていきましょう!

平川接骨院の鍼治療

鍼治療の鍼には様々な種類がありますが、想像しておられる注射針とは違い、かなり細い鍼を使用しております。
実は髪の毛と同じくらいの細さなので痛みを感じる事が少ないという特徴があります。
鍼治療は直接筋肉に刺激を与えるので、はじめにチクッとした感覚や、刺している最中にズーーンと重だるさを感じる事もありますが、それは鍼を刺した際に出る反応のひとつなのでご安心ください

当院では、お一人お一人に合った刺激量で治療していきますので、痛みや重だるさが強い場合は遠慮くなくスタッフにお声がけください。

鍼治療についてのQ&A

当院でよくいただくご質問3つにおこたえしていきます!

Q1. 鍼は癖になりますか?

A1.癖になることはありません。当院では患者様が感じておられる症状をとる為に鍼治療をさせて頂いておりますのでしっかり治ってくると鍼治療は必要無くなっていきます。 ただ、今後痛みを繰り返さないお身体のためのメンテナンスとしてはかなり効果的です。 スポーツ選手はメンテナンスとして鍼治療をされている方が多数いらっしゃいます。

 

Q2. 鍼治療後、その部分が赤くなるのは何故ですか?

A2. それは【フレア現象】とよばれる体内の反応ですのでご安心ください。

~フレア現象とは~

フレア現象 には軸索反射(じくさくはんしゃ)という生体反応が関係しています。
体は鍼を異物としてとらえます。
鍼を刺す事で体に備わっている知覚の受容器が感知をして刺激が脳に伝わります。
フレア現象は脳に伝わる刺激とは別に、枝分かれした神経末端に逆行性に伝わります。
この時に、神経の端から分泌される物質が血管の透過性をあげ、血管を拡げ血流が改善されます。
少し難しくなりましたが、、、
「フレア現象は血流が良くなった証拠」ということです!
ですので、治療後、鍼を刺したところが赤くなってしまっても心配しないでくださいね。

Q3. 鍼治療をした日にお風呂に入っても大丈夫ですか?

 

A3. 問題ありません。ただ、鍼治療によって血流が促進されますのでのぼせるほどの長風呂やサウナ等はお控え下さい。

最後に

いかがでしたか?

痛そうなイメージの鍼治療ですが、実際本当に細い鍼を使用しているので痛みはほとんど感じません。

お辛い症状がある方は是非平川接骨院グループにご相談ください!

 

各院お問い合わせ☟

https://www.hirakawa-g.jp/access/

 

本日もブログを読んでいただき有難うございました。

皆様のお身体のお役立ちが出来る情報を定期的に配信しております。

配信される度にメールが届きお役立ち情報が確認できます♪

登録は無料で簡単ですので是非ご登録ください!!

 

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
難波瑚子

難波瑚子

EMPOWERMENT株式会社 営業サポート部 WEBマーケティング課に所属しております。柔道整復師として患者様の痛みに向き合い治療をしている中で、治療に来ることが出来ない方にも何かお役立ち出来ないかと考えるようになり、そしてこのセルフケアステーションのサイトの立ち上げに関わらせて頂くことになりました。日本全国の皆様に痛みのない生活を送って頂けるよう、正確でお客様目線の情報を発信していきます!!
PAGE TOP
LINE it!