坐骨神経痛を和らげるストレッチ! | 京都平川接骨院/鍼灸治療院グループ

交通事故後の治療リハビリに自信があります
  • 手足のしびれ
  • 繰り返す腰痛
  • ヘルニア
  • 坐骨神経痛
  • スポーツ障害
  • むちうち

京都市南区・伏見区・右京区・左京区・西京区・山科区・上京区・中京区・向日市・宇治市・長岡京市・城陽市

坐骨神経痛を和らげるストレッチ!

目次

そもそも坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛という名前ですので神経が原因と思われている方が多くいらっしゃいますが、本当の原因は神経ではなく「筋肉」にあります。

ストレッチの効果

ストレッチの効果としては、

①痛みの予防

 筋肉は動かさないと血流が悪くなり、その結果硬くなって痛みを発生します。ストレッチは筋肉を柔らかくし血流を良くする効果があるので、腰痛や足のしびれなどの痛みの予防に効果的です。

②ケガの予防

 筋肉が硬いと、関節の動きを悪くしケガをしやすくなります。ストレッチをして筋肉を柔らかくすることで、関節の動きがよくなり、ケガを防止できます。

③ストレス解消

 ストレッチはリラックス効果があります。体がだるい、イライラする時にはストレッチすることで、心も身体もすっきりできます。

このようにストレッチには、身体だけでなく心にもいい影響を与えてくれます。

 

では、具体的にどの筋肉が腰から足先にかけての痛み・しびれをだしているのか?

代表的なものを3つご紹介します。

まず、中殿筋(ちゅうでんきん)小殿筋(しょうでんきん)というお尻(股関節)の外側の深いところにある筋肉。

あと1つは太ももの裏の筋肉(ハムストリングス)が主な原因となっている筋肉です。

では、この3ヶ所に対するストレッチをご紹介します。

坐骨神経痛を和らげるストレッチ①~中殿筋・小殿筋~

①まず両ひざをたてます

②片方の太ももの上に足をのせます

③膝を立てている脚をゆっくりと内側に倒し、お尻の横が伸びているのを確認してください!

④このストレッチを左右15秒3セット行ってみてください☆

>>☟動画をみて是非一緒にやってみてください☟<<

 

坐骨神経痛を和らげるストレッチ②~ハムストリングス~

①10~30㎝くらいの高さの台に足をのせる

②手を膝の上に置き身体を前にゆっくりと倒していく

③太ももの後ろが伸びている事を確認する!

④左右15秒3セットを目安におこなってください☆

☟こちらも動画がございますので是非一緒にやってみてください☟

 

最後に

いかがでしたか?

残念ながらストレッチは1回行っただけで症状が根本的に改善するというものではございません・・・

しかし、続ける事で、徐々に筋肉が良い状態を覚え少しずつ腰の痛み・足のしびれ等が楽になります。

とはいっても症状を根本改善するためには、【治療】が必要になりますので、

腰の痛み、おしりから足先にかけてのしびれでお困りの方は是非平川接骨院にご相談ください!

林 宏和

本記事の文責
平川接骨院/針灸治療院グループ

林 宏和

経歴

  • 2007年4月 平川接骨院 入社
  • 2012年7月 久我の杜平川接骨院 院長
  • 2018年6月 平川接骨院 本院 院長
  • 2019年4月~ 人材部部長

関西で16店舗の平川整体院グループ人材部部長
業界歴15年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当

  • 柔道整復師 鍼灸師免許取得
  • 体表解剖学研究会 修了
  • 社内体表解剖研修 担当
  • ハワイ大学人体解剖研修 修了
  • 韓国大田大学人体解剖研修 修了

ブログトップページへ戻る

平川接骨院グループのご案内(受診には予約が必要です。)

はじめての方へ
店舗一覧アクセス
はじめての方へ

京都・大阪・兵庫・滋賀で
24店舗

各院へのアクセス

大阪・兵庫・滋賀でお待ちしております

大阪高槻リンク 滋賀草津リンク

症状メニュー

施術メニュー

平川接骨院グループ情報